今週もあじさいづくし

2009. 6. 13 (土) | 返信

dscf2600 dscf2605
装飾花の中心の、可愛らしい本来の花も開き始めました。

imgp9368
西洋あじさいにも、額あじさいほど多くはないですけど、装飾花ではない花もありますね。

imgp9365 imgp9367
imgp9375 imgp9381
開き始めの若い装飾花も可愛いです。

imgp9363

imgp9359
クモ、いい所に巣を張りましたね(^^;

最初の2枚 F100fd、以降K200D

今回は真ん中の小さな花にもクローズアップしたのであえて「装飾花」「本来の花」などと呼び分けましたけど、もちろん普段はどちらも「あじさいの花」として観賞してます(^^

詳しく知りたい場合は、装飾花 中性花 両性花 等で検索してみてください。

2
写真, by あけび

 梅雨対策

2009. 6. 9 (火) | 返信
タグ: ,

そろそろ梅雨も近いということで、こんなものを買ってみました。
dscf2596

使ったあとの濡れた折り畳み傘を、そのまま収納できるケースです。
“SUSU 傘ケース”で検索すれば、購入できるショップが結構見つかります。

サイズの関係で3段折りくらいの傘じゃないとはみ出してしまいますけど、このケースに入れてすぐバッグにしまい込めるのは楽そうです。

3
生活雑貨 by あけび

 自宅周辺

2009. 6. 7 (日) | 返信

今日は自宅とその周辺だけで撮影しました。

あじさいとマルカメムシ
imgp9311 imgp9309

ヤグルマギク
imgp9330 imgp9327

ガザニア
imgp9335 imgp9336

キョウチクトウ
imgp9333

藤に鳩が巣を作っていました。卵を温めているようです。
imgp9334

4
写真, 昆虫, by あけび

 あじさい日和

2009. 6. 6 (土) | 返信
タグ:

雨が上がったので、陽が照りはじめる前に近くの総合公園へあじさいを撮りに行ってきました。

額あじさい
imgp9182 imgp9183 imgp9184
imgp9220 imgp9223 imgp9226

西洋あじさい
imgp9186 imgp9189 imgp9190
コアオハナムグリにも人気でした(^-^
imgp9193 imgp9194 imgp9195

こちらは自宅のあじさいと柏葉あじさい
imgp9250 imgp9265

K200D / SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG

4
昆虫, by あけび

 あじさい

2009. 5. 31 (日) | 返信
タグ:

imgp9142 imgp9168 imgp9171
自宅周辺のあじさいも、少しづつ咲き始めています。
この土日は雨でしたけど、あじさいには雨がよく似合いますね。

3
写真, by あけび