お月さま
久しぶりに月が綺麗に見えたので撮影してみました。
半月はクレーターの凹凸がはっきり分かるので楽しいです。
FZ50 + OLYMPUS TCON-17
K100D + SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
今回はまだ月が低い状態(仰角20度くらい)で撮りましたけど、もっと高くなってから撮れば大気の影響も少なくなって、鮮明度も上がると思います。
久しぶりに月が綺麗に見えたので撮影してみました。
半月はクレーターの凹凸がはっきり分かるので楽しいです。
FZ50 + OLYMPUS TCON-17
K100D + SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
今回はまだ月が低い状態(仰角20度くらい)で撮りましたけど、もっと高くなってから撮れば大気の影響も少なくなって、鮮明度も上がると思います。
Zorg内のSIGMAユーザーズギャラリーに投稿していた写真のうちの一枚がSIGMA SELECTIONに選ばれました。
http://sigma-gallery.zorg.com/
このブログにも以前アップした柏葉あじさいとカマキリの写真で、
lens finder -> 単焦点レンズ -> マクロ から見ることができます。
コンテストとは違いますが、数百ある投稿の中から選んでもらえたことが嬉しいです(^^
未分類 by あけびCDとラジオが聴けるコンパクトなオーディオシステムを探していたところ、
これが目にとまったので購入してみました。
Panasonic SC-HC4
iPodをそのまま収納して再生できたり、SDカードに録音することもできます。
第4世代iPod nanoを以前買ったものの、
ほとんど部屋に置きっぱなしだったのでこれで活用できそう。
奥行きが少なく置き場所に困らないし、音質もこのサイズのオーディオにしては
なかなか良くて満足しています。