パンパステル練習画

2010. 10. 22 (金) | 返信

最初に描き始めたほう、
加筆してこんな感じになりました。

2
by あけび

 パンパステルの練習画

2010. 10. 21 (木) | パンパステルの練習画 はコメントを受け付けていません

今日もパンパステルで一枚描きました。
瞳など細かい部分は色鉛筆も併用しています。

パンパステルの練習画 はコメントを受け付けていません
by あけび

 パンパステル練習画

2010. 10. 20 (水) | パンパステル練習画 はコメントを受け付けていません


ここまでで、1時間強。
目などの細かな部分は色鉛筆も使っています。
まだティントセットの淡い色しか手元に無いので、
バラでいくつか追加注文した濃いめの色が届いたら
あらためて続きを描こうと思います。

パンパステル練習画 はコメントを受け付けていません
by あけび

 パンパステルを購入

2010. 10. 19 (火) | パンパステルを購入 はコメントを受け付けていません

パンパステルという画材を購入しました。

以前はハードパステルを削って塗り込んだりもしていましたが、
より簡単に同様の表現ができそうで楽しみです♪

パンパステルを購入 はコメントを受け付けていません
by あけび

 再びアナログ絵を描きたいと思うようになったきっかけ

2010. 10. 15 (金) | 再びアナログ絵を描きたいと思うようになったきっかけ はコメントを受け付けていません

たぶん、この方の描画過程動画を見たのが
直接のきっかけだと思います。

どの絵も途中描き直すこともなく凄い技術で描き進められていきますが、
中でもとくに衝撃を受けたのが、

終始横倒しのまま

複数人物を両手で同時描き。
「交互」ではなく「同時」なのが凄い。

こちらも。

黒地に白で。

画材は塩

しかも完成後、破棄。かっこいい…

そして、いちばん気に入っている絵がこれ。
表情、光の表現、BGM、どこをとっても素晴らしさにため息が出ます。

こんな絵を描けるようになりたいものです…

再びアナログ絵を描きたいと思うようになったきっかけ はコメントを受け付けていません
動画, by あけび